ユーザ用ツール

サイト用ツール


等脚目はこちら

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
等脚目はこちら [2025/03/12 17:02] – [ハクタイワラジムシ科] mushi等脚目はこちら [2025/08/17 14:49] (現在) mushi
行 20: 行 20:
 ===== オカダンゴムシ科 ===== ===== オカダンゴムシ科 =====
 ワラジムシ科と同じく偽気管は2対\\ ワラジムシ科と同じく偽気管は2対\\
-同様に欧州に種が多い+同様に欧州に種が多い\\ 
 ===== ハヤシワラジムシ科 Agnaridae ===== ===== ハヤシワラジムシ科 Agnaridae =====
 林に住むワラジムシ、だが森や更地などにも分布する 林に住むワラジムシ、だが森や更地などにも分布する
行 28: 行 29:
 みんな大好きCubarisや特殊なやつ除いて国内のほぼすべてが属するSpherilloなどがいる科 みんな大好きCubarisや特殊なやつ除いて国内のほぼすべてが属するSpherilloなどがいる科
 ==== Cubaris属 ==== ==== Cubaris属 ====
-[[ネッタイコシビロダンゴムシ]] //__C. murina__// - 流通名「”ヤエヤマネッタイ”・”ムリナネッタイ”等」\\ +[[ネッタイコシビロダンゴムシ]] //__C. murina__// - 流通名「”ヤエヤマネッタイ”・”ムリナネッタイ”等」\\ 
-[[Cubaris sp. ホワイトシャーク]] //__C. sp.__// - 流通名「”ホワイトシャーク”」\\+[[Cubaris sp. ホワイトシャーク]] //__C. sp.__// - 流通名「”ホワイトシャーク”」\\
 ♰[[Cubaris sp. Happy nun]] //__C. sp.__// - 流通名「”ハッピーナン”」\\ ♰[[Cubaris sp. Happy nun]] //__C. sp.__// - 流通名「”ハッピーナン”」\\
 ♰[[Cubaris sp. マレーシアオレンジアンテナ]]:?: //__C. sp.__// - 流通名「”マレーシアオレンジアンテナ”」\\ ♰[[Cubaris sp. マレーシアオレンジアンテナ]]:?: //__C. sp.__// - 流通名「”マレーシアオレンジアンテナ”」\\
 +
 +[[Cubaris sp. レッドパンダ]] //__C. sp.__// - 流通名「”レッドパンダ”」\\
 +[[Cubaris sp. サーモン2025]]:?: //__C. sp.__// - 流通名「”サーモン”」\\
 +[[Cubaris sp. ブラックパンダ2025]] //__C. sp.__// - 流通名「”ブラックパンダ”」\\
 +[[Cubaris sp. キャラメルクリーム2025]]:?: //__C. sp.__// - 流通名「”キャラメルクリーム”」\\
 ==== Spherillo属 ==== ==== Spherillo属 ====
 [[西表の謎Spherillo]]\\ [[西表の謎Spherillo]]\\
行 69: 行 75:
 コシビロダンゴムシ科の姉妹群 コシビロダンゴムシ科の姉妹群
 ===== Scleropactidae ===== ===== Scleropactidae =====
 +Adindaが属する科\\
 +==== Adinda属 ====
 +[[Adinda sp. グリズリーベア]]:?: //__A. sp.__// - 流通名「”いくつかの名称を持つがそれらすべてが同種かは不明”」\\
  
 ===== Crinocheta ===== ===== Crinocheta =====
-<del>海岸性の特殊なダンゴムシが分類される</del>\\+海岸性の特殊なダンゴムシが分類される\\
 <del>Elumoidesなど(Elumoidesは当初わたくしは海岸性エウベル科と思って申請しました)</del>\\ <del>Elumoidesなど(Elumoidesは当初わたくしは海岸性エウベル科と思って申請しました)</del>\\
 どうやらHoloverticata下目の下、多様なワラダンの科の上の分類らしい どうやらHoloverticata下目の下、多様なワラダンの科の上の分類らしい
等脚目はこちら.1741766523.txt.gz · 最終更新: 2025/03/12 17:02 by mushi

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki